20100131_梨本塾1月 (トミン11回目)

今年は1月から梨塾に参加してきました。


この日で4週連続でトミンに来ているので、「今年もよろしくお願いします」という挨拶をしながら、「ああ、そうか、まだ今年始まったばかりだったんだっけ」と、ちょっと不思議な感じ。


今までは、梨塾の次のサーキット走行は翌月の梨塾、という感じで、塾以外のサーキット走行は全然でした。ところが、今回はかなり練習を重ねて臨んでの塾だったので、かなり参加が待ち遠しかったです。


塾の前々日に発表されたエントリーリストを見ると、かなり台数が少ない。最初のリストは12台。最終的には18台になったけど、やはり寒い時期は少ないみたい。でも、だからこそ、とにかく走りこみが必要な私のような初心者は、今が走り時な気がします。

フリー走行 #1

自分からはほとんど誰にも言ってないのに、1月はトミンに通い詰めてたことは皆にバレバレでした(笑)それなら最初から良い走りをせねばと走りだしたものの、自分のスイッチは入る気配がなく、このセッションは30秒2くらいがベスト。


途中、同じ600RRに乗るK藤さんの後ろを数周走る機会がありましたが、このときのことについて塾長からアドバイスが。「お互い得意な部分が違っているから、無理後ろに着いて行って、自分のスタイルを崩さないように」とのこと。確かにペースを合わせようとするあまり、雑になってしまうこともありますからね。そのときは良くても、それが癖になってしまうと直すのが大変です。注意しないと。



Aクラスのフリー走行観戦(?)では、最終コーナーの入り方を注意深く見ていました。というのも、自分は最終コーナーがかなり苦手です。きれいに立ち上がっている人は、進入もきれい。目安としては、白いシミの上を通る人がAクラスには多かったので、それを意識するようインプット。ちなみに、S塚さんは白いシミのさらに外を通っていました。

フリー走行 #2

このセッションの半ばあたりで徐々にスイッチが入ってきました。自己ベストも更新!「29秒31」が出ていました(これまでのベストは29秒59)。1速/2速タイムの更新どころか、2速固定時のタイムまで更新できてしまいました。かなり嬉しい!



ただ、セッションの最後に3コーナーの進入でギア抜けさせてしまいコースアウト。コースアウトは何度もしてるけど(本当はしちゃいけないけど…)、今回はちょっと速度が出気味だったので焦った…。慣れてきた頃にこういうことがあるから、本当気を付けないと。

フリー走行 #3 & タイム計測

セッション前半のフリー走行はスイッチ入り気味なものの、午前の後半ほどはペースがよくない感じ。タイム計測が始まると同時に一旦ピットインして、クリアラップが取れるポジションにコースイン。LAP SHOTを見ずにとにかくチェッカーまで思い切り走りました。ただし、がむしゃらに走ることに気を取られて、コーナー各箇所でのMy To Doリストを無視した走りになってしまってました。まあ、気付いたときには後の祭りでしたが…。


塾の記録は「30秒05」で、ポジションはBクラス2位。今回は29秒台を記録として残したかったのですが達成ならず。ベストから0.7秒落ちの予選結果となりました。やはりがむしゃらに走るより、落ち着いてTo Doをこなしながら走る方が速いってことですね。良い教訓になりました。

■ K-RUN GP

ポールのK藤さんももちろんのこと、予選3位のT内さんも、スタートで前に出られたら抜くのは極めて難しいはず。今回はBクラスですが、本来はかなり速いライダーですからね。気合を入れてスタートに臨みました。1コーナーはフロントローの3人はグリッド順に進入。確実にペースが速いT内さんより前に出られたのはよかったものの、K藤さんは逃してしまいました。




その後、K藤さんの後ろを懸命に追います。29秒台に今月入ったばかりの自分とは違い、アベレージタイムはK藤さんに分があります。逆に自分に有利な点があるとすれば「追う側の立場であること」「前のペースに引っ張られること」。“ダメ元”なんていう気持ちでは離されてしまうと思い、“勝負する”つもりで追いかけます。



しかしながら、気合だけでは後ろにつけることはできず、徐々に離されてしまいます。このまま逃してしまうのか…、と思っていたところ、4周目くらい(?)の左ヘアピンでK藤さんが若干オーバーラン気味のミス!後ろにビタ付けしていたらパッシングできたのに惜しいことをしました。ただ、「チャンスを逃した」のではなく「ここで再びチャンスを掴んだ」と思うことにして、再び後ろにつけて追いかけ始めることに。




ここからしばらくは、K藤さんと同じ距離を保って同じペースで周回を重ねました。3コーナーから最終コーナー進入までは着いていけるものの、それ以外、特に最終コーナー立ち上がりからのストレートがついていけません。1周あたりは同じペースであるにも関わらず、圧倒的なほどに着いていけません。「無理をすれば何とか」というレベルではありません。



もう自分の今のレベルでは、K藤さんが万が一ミスをしたときに前に出るチャンスをうかがうしかありません。そのために離されないよう懸命に走ります。が、K藤さんがまたペースを上げたようです。ついていけません…。T内さんも後ろにチラチラ見えるので、悔しいですが最後の3周ほどは、ミスをしない完全な2位狙いの走りに切り替えました。ちなみに、K藤さんにご本人に後で聞いたところ、このとき28秒台を出してベスト更新されたようです(おめでとうございます!)。さすが速くてついていけないわけだ…。


結果、そのまま2位でチェッカー。トップでなかったのはもちろん悔しいですが、K藤さんを追いかけることも楽しめたし、前回Cクラスだったことを考えればいいK-RUN GPだったと思います。



■ 今回分かった・学んだこと

・ 最終コーナーは奥まで言ってからクルンと向きを変えるイメージ

・ 最終コーナー進入は白いシミ上くらい外を通る

・ 速いライダーに引っ張られるのは悪くないが、無理して着いていって自分のスタイルを崩さないようにする

・ 最終コーナー立ち上がりでギャップに乗るのはOK。1速で強い加速をすると振られるが、今後そういう走り方もできるようになる必要あり。リアを安定させられれば大丈夫。

■ 次回への課題

・ 全体的にインベタすぎるので、まずは大袈裟なくらいラインを変えてみる

・ シフトミスを防ぐため、シフトペダルの踏みっぱなし・上げっぱなしを実践する

・ K-RUNやタイムアタック等で必死になっても、自分のToDoリスト実践を忘れないようにする。必死になっているときは、オフセットも甘くなるのできっちりイン側に重心を入れる。

■ 今回のタイム

フリー走行

  - ベスト:29秒31

  - アベレージ:30秒前半

・K-RUN GP:

  - ベスト:29秒32

  - アベレージ:29秒半ば

■ その他

本当はまとめを色々書きたかったけど、間が空いていくつか忘れてしまった気がする…。本当はすぐに書きたかったのですが、塾当日は帰宅後すぐ飲み会、その後平日は連続終電帰り、週末は大阪出張、で実はこの記事を書いてるのは2/9(火)だったりします( ̄▽ ̄;) あと、トミン連続5週参加はなりませんでした(笑)


# 今回もしにちなかおさんの写真を使用させていただきました。
# ありがとうございましたm(_ _)m