トミンフリー走行 (トミン99回目)

土曜日は最高予想気温17度。数日前から楽しみにしていた天気予報でしたが、予報サイトによってはどうやら小さな雨マークが。日曜なら確実に晴れそうではあったけど、土曜日ほどは気温は高くないみたい。しかも、今の季節だと午後走行希望なのですが、日曜の午後に走ってしまうと、月曜日は一日身体がツライ(以前はそんなことなかったのに…)。

それで土曜午後の走行予約をしたわけですが、当日の午前にトミンのカメラを見ると駐車場はまだ乾ききってはいない様子。走れるかどうか怪しかったですが、どうせ行かないと決めても状況が気になってトミンのカメラを見続けてしまうだろうなー、と思って行くことに。

そうこうしていると、11時を過ぎたら家の方は晴れてきたので出発。ところが、トミン手前の交番の交差点を越えると途端に路面が濡れてる。トミンのコース上もまだ乾ききってはいない状態でした。しかも曇り空。



指写ってますが(^^;


AをねらえさんやスパーダHさんと「気温高いから、太陽さえ出てくれればね〜」なんて話をしていると、13時を回った頃には太陽が出てきた。やった、賭けに勝った! 気温17度で太陽あり、という素敵なコンディション。連続日照時間が少ないので路面温度はまだ上がりきっていないけど、それも時間の問題だ。自分たちを含めて5台しかいないしクリアも取り放題!




――前置きが長い。。

前回のK-RUNで1コーナーの入り方を思い出しかけたので、と思ってコースインするも、またリセットされてたみたい。またブレーキングからのエントリーの方法が分からず、なんとなくに1コーナーに入ってしまう。そうすると、左コーナー進入までの一連の流れがつかめない。タイムも28秒台。



コース図は梨塾Webサイトから拝借


イメージ的には上の図のような感じ(違いが分かりやすいよう、実際より大げさに書いてます)。理想とするラインは人それぞれだと思いますが、自分が調子が良い時は青いラインを目指して走っていました。それがここ最近では赤のラインでしか走れていないのです。車種、セッティング、乗り方で違いはありますが、青いラインで走れるときは、1コーナー立ち上がりから帝王進入までの加速でスロットルを開け切っています(全開にすること自体が重要なわけではないんですが目安として)。

最終コーナーのアプローチは比較的理想から離れてないことを考えると、「力を入れる→抜く」がここではできているからではないか、ということを通勤中に思いついた。左コーナーを立ち上がって身体を左にオフセットしたままブレーキ、ブレーキ中に身体を左から右にオフセット、右膝を離すと同時に中心に残している重心を右に落とす、という一連の動作ができているので気持ちよくバンクできます。

それで、1コーナーでも同じことができれば、という課題を持って今回は臨みました。なかなかうまくは行かないけど、段々成功する頻度は上がってきた。これができると、段々青いラインで走れるようになり、タイムも上がってきました。それでも27秒6とかそれくらい。

一度ピットアウトして、フロントのイニシャルを2回転締めてコースイン。勝手にイン側に回り込むこの感覚、フロントのグリップが感じられるときはやっぱり有効ですね。同じ27秒6を楽に出せる。その後もフロントのイニシャル、テンション、コンプレッションをいじったりしながら、なんとか26秒98を記録。4ヵ月ぶりに26秒台を見ました。ベストの0.99秒落ち、ということで久々にベストの1秒以内にも入った。その前後も27.0秒台だったので、まずはひと安心。



今はこのタイムが嬉しい


その後、リアの高さが欲しくてリアのコンプレッションを3クリックかけたところ、立ち上がりで膨らまず立ち上がれるのは確かだけど、タイムが出ないのでどうやら失敗だった様子。まあ、これ以上は無理しないようにしようということで今日は終了。とにかく、スランプは回復の方向にあるようで安心しました。


  
右端1.5cmは滑らかに削れてる


ちなみに、逆履きしてから3回走ったタイヤは、両側とも溝がほぼなくなってしまいました。予定では右側の溝はまだ大丈夫な予定だったのに。それでもまだ滑る感じがしないのは、良くも悪くも以前より慎重に開けてるのかな。

走行メモ

  • タイムが出ないときほどスムーズさを心がける
  • 1コーナーのブレーキをガツンとかけない。シフトアップも早く済ませて余裕をつくる
  • 「力を入れる→抜く→入れる」を意識してやる
  • シートの後ろ側で体重をイン側にひっかける
  • 最遅フェーズが長い気がするので考える
  • 帝王立ち上がりがうまくいくと、左の進入も自然とうまくいく
  • タイヤが温まったらステップ荷重も意識してやる(グリっと曲がる)




○タイヤ使用状況:
 F:DIABLO SUPERCORSA SC1 490 LAPs (3.7時間)
 R:DIABLO SUPERCORSA SC1 1040 LAPs [含ウェット約150LAPs, 逆履き後360LAPs] (7.9時間)
↑次回走行までに交換します