レーシック受けました!

Twitterでも少し書いていましたが、6/4にレーシックを受けてきました。翌日検診、一週間検診の結果も比較的良好で、すっかり快適な生活を送っています。

「朝起きてすぐ見えるのが感動!」という話が多いですが、自分はどちらかというと「寝る前に外してコンタクトのケアしなくていいなんて素敵!」って感じです。二週間使い捨てソフトレンズでしたので、「寝る前は捨てればOK」という一日使い捨てのレンズのようにはいきませんでしたからね。

ここ1年近くはコンタクトを付けた状態の目の調子が悪く、日数・時間が経つと、瞬きと一緒にレンズがずれたり、乾くような感じがあり、常にメガネとケア用品を持ち歩いていました。
自分はメガネでのバイク走行に慣れることがず、サーキットに行く時はスペアレンズも持ち歩いていました。(まだ乗っていませんが、)バイクに乗るのは大分楽&安心になるだろうと思います。


Q&A形式で体験記なんぞを書いてみます。私は医療関係の専門家では決してありませんので、厳密な表現ができていない所もあるかと思います。誤解を招く内容があれば修正させていただきますが、軽微な表現誤りはご了承ください……。

■なぜ受けようと思ったの?

10年以上問題なかったのに、コンタクトとの相性が悪くなってきたためです。コンタクトを入れると徐々に目やにが出てきてしまい、その目やにでレンズが汚れるせいか、新品のコンタクトに変えてから数日経つと、夕方頃からレンズを外したくなるような不快感が出てきていました。
以前は30分ほど昼寝をした程度では関係なかったのに、ここ半年ほどはその程度の昼寝でも目やにが出てしまい、その目やにで…の前述の通りになってしまい、不便で仕方なかったです。通勤中の電車で少し寝た程度でも同じことになるので、絶対に寝られない状況でしたし。

バイクで走行中もスペアレンズもメガネも持っていないときは、「ホント、どうしよう…」の状況で困ったことを過去に書いています。

当面はメガネをかけてましたが、どうしてもコンタクトよりも見え方が自然ではないし、目は疲れます。コンタクトの度数(?)は-7.50で、分かる人は分かると思いますが相当強いです。メガネをこの度数にすると(安いメガネだと)レンズの厚みも出るし、どうせ家用メガネということで度は弱めに作っていました。さらに、メガネをかけてると鼻当ての当たるところも痛くなってくるので、家では間にティッシュなんかを畳んで挟んでました(笑)

目やにの件は「コンタクトを当面やめて、メガネでしばらく我慢してたら直るだろう」と考えていましたが、一向に解消されず快適なコンタクト生活に戻れそうにないので、いよいよレーシックにしようと思ったわけです。

■いくらかかるの?

費用は手術の方法によります。もっと具体的に言うと、使う機器で変わります。より最新で安全でダメージの少ない機器を使うものほど高く、逆に従来の機器を使うものは安い、ということになります。自分は「一生のことなので」と考えて一番上のグレードの手術を選びました。

ただ、紹介によって最大5万円安くなりますし、医療保険によっては給付金が出るようです。
自分の場合は32万−5万円(紹介券使用)=27万円です。検査費、目薬代、保護用メガネなど、一切がこの金額に含まれます。

一見高いように思えますが、2週間使い捨てコンタクトを10年続けることを思えば逆に安いです。レンズ代だけで約2.4万円/年かかっていましたし、これに加えて眼科の診療代、ケア用品なんかもかかりますから。

もし自分と同じところで受けるという人がいれば紹介券(9月末までの期限)お渡ししますのでどうぞ(^^;

■危険度はどれくらい?

1995年にこの視力矯正術が認可されてから年間数百万件の手術が行われているようですが、失明の報告は1件もないとのこと。自分の周りにもレーシックを受ける人がわりと増えてきましたし、その中で視力や目に関してネガティブな話も聞かないので、これも手術を受けることに踏み切った理由です。

■痛みはあるの?

自分の場合はまったくありませんでした。「自分の場合は」と書きましたが、痛みのある人の場合でもその痛みは手術後3〜4時間あたりに来る痛みのようで、より正確にいうと「染みる感じ」「目がショボショボして目を閉じていたい感じ」だそうです。これを抑えるために痛み止めの目薬も処方されます(自分は一度も使わず)。

手術中はどちらにしても事前に点眼で麻酔をするため痛みはありません。というか、見えてはいるものの触られている感覚もまったくありません。手術中はずっと光を見ているように言われるのですが、なんか液体かけられてぼや〜っとした視界しかないですし、いつの間にか終わった、という感じです(片目あたり5分くらい)。

■視力はどの程度まで良くなるの?

人によりけりだと思いますが、自分は翌日検診の時点で、左0.03→1.5 / 右0.03→1.2見えています。2.0まで戻る人もいるみたいです。
一週間後検診の時点では、左は同様で右は1.0でした。若干ドライアイになっていることによる細かいキズがあるためだそうです。ドライアイを防ぐ目薬を頻繁に差し続けることで治っていくようです。

■病院はどこがいい?

実績のあるところが良いと思います。ちなみに、自分が聞いた知人全員が品川近視クリニックでした。有楽町駅出てすぐのところで、会社の4駅隣だったので私は通いやすかったです。

■流れ

自分の行ったところ(品川近視クリニック)では、病院に行くタイミングで言うと、適応検査→手術→翌日検診→一週間検診→3ヶ月検診です。

■コースって何が違うの?

前述の「いくらかかるの?」のところにも書きましたが、コースの違い=使う機器の違いです。レーシックの手術は「(1)フラップを形成する」→「(2)レーザで視力を矯正する」の大きく2つで構成されますが、この2つで使用する機器が異なります。(1)でいくつかの機器があり、(2)でもいくつかの機器があります。最新の(1)の機器+最新の(2)の機器の組み合わせが一番高いコース、ということになります。

何年か待てば今最新・最安全の機器よりもさらに上の機器が出てくることでしょう。ではいつまで待てば、という話ですが、これはPCなんかと同じだと思います。待ってもキリがないし、必要だと思ったとき、受けようと思ったときが受け時だと思います。

■手術前後どれくらい制限があるの?

ソフトレンズを入れている人は適応検査と手術の各3日前、乱視用やハードコンタクトの人は各2週間前からレンズの装用禁止です。
手術後の当日は、仕事や運動、PC、携帯は不可で、入浴・洗顔・化粧禁止です。手術日以降〜1週間は運動以外は徐々に緩和され、1週間以降は激しい運動以外は大体問題ないようです。

■やって良かったと思う?

Yes!です。これからもっと感じることになると思います。
トミンもこれでタイムアップだぜ!とか、適当なことも考えています(爆)


これだけポジティブに色々書きましたが、クリニックから何かもらったりしているわけでは一切ありません(笑)

もし他に聞きたいこと等ありましたら、コメント欄でも直接でもお気軽にどうぞ♪