サシ塾 (トミン78回目)

■ トミンまで


4/16から新たなプロジェクトでまた常駐してしまうので、仕事休むならこの日しかない!ってことで、自分にとって2回目のサシ塾に参加してきました。

が、一週間前から予報は雨。この日だけ雨。前日になっても雨。なぜこうもピンポイントに雨なんでしょう…。ただ、前日の予報だと午前中は曇りだったので、午前一番目の自分は何とかなると思っていた。けれども、前日の午後予報を見てると午前にも雨マークが付き始め、結局今朝起きたら雨降ってました(泣)

ただ、雨雲レーダ、各地点の一般レポート、ライブカメラ等、色々見ていると、全域で常時降ってるわけではなく、天気は動的に変化しているようでした。そこに望みをかけて家を出る時間をちょっと遅らせ、7時半頃に家を出発。

家を出る時点では雨は止んで路面が多少濡れている程度。その後もつくばIC辺りまではポツポツと若干感じるかどうかで期待大。ただ、その後土浦に近づくにつれて段々雨が降ってきた。トミンに到着するとコースは濡れているものの、その後乾いて走れるかもしれないコンディション。

■ サシ塾


雨の割に気温は低くないので、ひょっとしたらコースは乾くかもしれない。そう思って9時半の走行開始時間を迎えましたが、結局コースは乾かず。自分のレッスンは残念ながら見送りということに。まあ、それでも後に乾けば収穫はあるさ!と思っていたら乾いてきた。



写真だと乾いて見えるけどフェンス手前に見える路面が現実…


10時20分頃からフリー走行開始。今日のもうひとつの目的は先日交換した'09のリアサスを試すことです。跨っただけでも腰高感は増したのですが、コースインして1周目からもやはりリアが高い。直進等速の状態でも高いんですが、バンクさせたときに(フロントだけでなく)リアが若干沈む感じも今までより少ないです。高い位置にとどまっている印象です。徐々にペースを上げていって、帝王コーナー進入のブレーキング時にリアを抑えるときもリアが上下しないでずっと高い位置にいるので何か不思議な感じ(^^;

15周ほど走ったところでピットイン。雨が降ってきてしまったのでリスクを負わないためです…。そうこうしているうちにドンドン降ってきて朝よりひどい状態に。



降ったり止んだり…


ところが11時をすぎた辺りでまた乾いてきた。またいつ降ってくるか分からないので狙ってコースイン。1本目はリアにばかり意識を集中していてフロントへの意識が足りなかったので、今度はフロントもよく感じながら7周ほど周回。リアはレールに乗って転がろうとしているようなカッチリ感があるのに、フロントは粘るというか遅れるというかそういう感覚。これはきっと相対的なものであって、従来はリアもフロントと同様の感じだったので違和感なかったのかもしれませんが、リアが変わったことでフロントが気になるように。

そこで、かなり(ノーマル状態よりも)緩めているフロントのイニシャルを3回転ほどかけてみることに。またすぐにコースイン。

いつも調子が良いときの1コーナー進入ができなくても27秒11。「これは!?」と思ってもう一周回ってみると27秒08。調子は良いみたいだけど雨を感じなくもないので無理は禁物。バンク角に頼らないようにして、バイクが起きてからのスロットルの開け具合を前の周よりもちょっと上げてやるとあっさりと26秒79! 次の周はもう雨が怖くなってきたのでピットイン。



斜めからの撮影だから厳密ではないけどhptさんのよりリアが高めに見える


いつもの27秒2くらいを出すつもりの気持ちで26秒79が出たことに驚き! 得意な(と自分が思っている)1コーナー立ち上がりから帝王進入までの開け方も全然無理はしていない。稼いでいるのは帝王、左、最終の各コーナーの立ち上がりの開けやすさだと思います。今まではリアのコシを出そうとする(イニシャルで調整できないのでTENとCOMPで何とかする)とリアが踏ん張ってウイリーしそうだったのですが、今日はフロントの安心感がそのままでリアのコシがあるので開けやすい。

ただ、ブレーキング時はブレーキが効かない、というか、バイクからのインフォメーション的に効かせちゃいけない気がして、そこはシビアになった気がします。今までみたいにブレーキをガッツリ握ってからリリースして寝かせる、という走り方はおそらく許容されないっぽい。むしろ、そうする必要がないんでしょうね。弱め&早めのブレーキを意識。


こんな感じで30周ちょっとの走行の中でも学べることはたくさんあった。塾長からの座学もとってもとってもタメになった。これはきっと終日ドライだったら聞けない話だったことでしょう。

そういうことで雨だったけども、行き帰りのマイナス分を差し引いても完全にプラスになったサシ塾でした!


○タイヤ使用状況メモ:
 F:DIABLO SUPERCORSA SC1 30 LAPs (0.3時間)
 R:DIABLO SUPERCORSA SC2 310 LAPs (2.4時間)