バックステップ

バックステップを入れてみました。27秒フラット近辺で走ると擦りやすくなってきたステップを上げるためと、タンクエンド(45mmバック)を付けたことによって相対的に前に寄ったステップを後ろにするためです。

入れたのはストライカーのバックステップ。ヤフオクで若干安かったのを買って自分で付けることに。これは価格を狙ったのではなく、勉強のためで自分で付けてみようと思ったのです。


ノーマルステップはこんな感じ。バンクセンサも付けたまんま(^^;


  



部屋の中で可能な範囲で組み立て。説明書が簡易すぎたり、白黒の写真がよく見えなくて理解に悩むことも(笑)


  


「なるほどー、こうなってるのかー」と理解しながらノーマルステップを外す。左右とも比較的簡単に外せました。

ここで、「どうせだから」とドライブスプロケットのカバーを外すことに。というのは、メンテナンススタンドでリアタイヤを持ち上げて空転させると、以前より動きが鈍い気がするので、おそらくドライブスプロケットまわりの掃除がイマイチなんじゃないかと思って。



結論から言うと、カバーは外せませんでしたw サービスマニュアルによると、2箇所ボルトを外せば外せそうなんですが、手前のホースが邪魔をしてカバーの手前側を浮かせる程度しかできなかった( ̄▽ ̄;) 上の写真でいうと、手でつかんでるところは手前に浮かせられるんだけど、ホースがある奥側がどうしても…。中身思ったほど汚くはなかったけど、いずれちゃんと掃除はしたいなぁ。


  


ステップ交換よりもこのカバーに四苦八苦した方が時間がかかった(笑)

で、出来上がりがこんな感じ。最後にシフトのフィーリングと、ブレーキのストップランプのタイミングを確認して終わり!