梨本塾5月 (梨本塾162回目/トミン332回目)

先月梨本塾に引き続き、また一ヶ月走らずに梨本塾を迎えました。
間で一度走ろうと思ったのですがタイミングが合わず…
毎年5月の梨本塾は暑いイメージがあるのですが今年は比較的過ごしやすそうなのが救いです。
路面は9時半時点で38度あり、自分にとってはベストなコンディションです。

フリー走行

1本目。27秒1。
先月の塾長アドバイスを元に、はじめからタイムを狙うのではなく、一本目は加減速に目や身体を慣らすことに注力。

2本目。26秒6。
少しずつタイムを意識して走り、26秒6を3度。
途中でRINを+3したもののタイムは変わらずで戻しました。

3本目。26秒14。
正直ここまでタイムが出るとは思いませんでした。
しかもかなり気持ちよく走れます。

タイムアタック

良いペースで走ることができ、26秒2も連続で出ていて最後の最後で26秒18が出ました。
午前で26秒14が出ているのでひょっとすると…という期待はありましたが、そんなに甘くはありませんね。

それでも、先月までのように一度きりの渾身の一発タイム、という出し方ではなくアベレージが上がってきたのが嬉しい変化です。

公式記録は26秒047で、結果はAクラス1位!

K-RUN-GP

今回はスタートの反応が遅れてしまい、2位での1コーナー進入。
そのまま2位でゴールです。
予選順位より下がったのは悔しいですが、1位のKさんの真後ろで走れたのは最後まで面白かったです。

 

ちなみに、今回は途中で家から愛犬が応援に来てくれました。笑


公式レポート

 

:午前晴れ、午後曇り時々晴れ
気温:22〜25℃(9〜15時辺り)※最高気温は先月より1℃低い
路温:38〜4x℃(同上)
ベストラップ:26.14
リザルト:タイムアタック】Aクラス1位 (26.047)【決勝】Aクラス2位【年間】3位 (前月比:1up)
周回数:77周
Fタイヤ:V3 SC1 (77周) / トミン1回 (正履き:1回、逆履き:0回
Rタイヤ:V3 SC1 (77周) / トミン1回 (正履き:1回、逆履き:0回)
サスセット:FIN H→3、FTEN H→1.5、FCOMP H→2、RIN S→9(ベストラップ時)
メンテ: -