梨本塾10月 (梨本塾125回目/トミン276回目)

前回9月の梨本塾の後、またしても一度も走らないまま次の梨本塾を迎えてしまった。。

すっかり気温は下がってしまったけれど、前回梨塾とは違って一日中良い天気。
気温は高すぎずエンジンパワーも出るし、路面温度も低すぎずグリップ力も下がらない。
タイムを出すにはベストコンディションな天候。

 

f:id:key-e:20201116194643j:plain

 

  

フリー走行

1本目

1ヶ月ぶりのバイク走行なので慎重に走行。
サスも抜き気味にして 14周走行。
路面温度約25℃。ベストは27秒26。
FIN H10、FTEN H3、RIN S6

 

2本目

靴底が減って少しグリップ力が弱くなったブーツを新品に替えてみた。
昨年の梨塾景品でもらったクシタニのもので、自分がずっと履いてるブーツのサイズ違いのもの。
インナーソールで調整して内側は何とかなるものの、走行してみると外形が大きいことに戸惑ってしまいうまく走れない。
具体的には、シフトアップ・ダウン時にひっかかってしまうのと、バンク時につま先を擦ってしまうこと。
慣れの範疇かとは思ったけど、普段注意を払う必要のない余分なことに気を取られると全然集中して走れない……。
22周走って、ベストは26秒93。かろうじて26秒台に入った。
FIN H7 (+3)、FTEN H2 (+1)、RIN S9 (+3)

 

f:id:key-e:20201116194835j:plain    f:id:key-e:20201116202606j:plain

   

 

タイムアタック

午後はブーツをこれまで使っていた方に戻して走行することにした。
やはり走りやすい。。
新しいブーツはツーリング等で普段から慣れておくことにするか、あるいは、自分に合ったサイズを買い直さないとダメかなぁ。

ゼッケン順のコースインなので、ゼッケン3の自分はゼッケン2のKさんを追う。
いつもに比べてペースを上げないのかな?と思ったら、どうやらタイヤの消耗が激しかったようです。

公式記録は26秒422で2位グリッドを獲得。
FIN H10 (+3)、FTEN H2 (±0)、RIN S13 (+4)

 

f:id:key-e:20201116202918j:plain

 

 

K-RUN-GP

f:id:key-e:20201116203054j:plain

 

f:id:key-e:20201116203059j:plain

 

クラッチミート後の開け方がイマイチで、スタートは同列の中で一番遅れを取ってしまった。
1コーナーには3位で進入。

 

f:id:key-e:20201116203343j:plain

 

f:id:key-e:20201116203413j:plain

 

そこからは今年GSX-R1000に乗り換えて絶好調の2位のKさんをしっかり追っていく。
5周目の1コーナー進入時にKさんがオーバーラン(シフト抜けだったとのこと)。
ここで2位に浮上。

f:id:key-e:20201116203526j:plain

 

この時点で1位のSさんとはストレート1本分くらいの距離に開いていた。
追いつけるかどうか分からないけれど、ペースを上げて必死で追う。

 

f:id:key-e:20201116203604j:plain

 

26秒3〜6くらいのペースで数周走り続けていると徐々に距離が縮まってくることが分かる。
こうなってくると本当に楽しい。
26秒35のシーズンベストも記録。

 

ここでしっかりペースを維持できるのもジョグトレのおかげだと思う。
先月の梨本塾と同様、ジョグトレにより前の速いライダーに引っ張ってもらう練習機会をしっかりと獲得できるようになった。
体力が落ちていた頃は、速い遅いの問題以前に引っ張ってもらう練習がそもそも成立していなかったことに気付けていなかった。

 

f:id:key-e:20201116203657j:plain

 

f:id:key-e:20201116203703j:plain

 

ついに14周目後半でSさんに追いついた。
14周目の最終コーナーを立ち上がるところでぴったり真後ろに着こうと思ったら、思いの外Sさんの加速が鈍い。

 

f:id:key-e:20201116203845j:plain

 

f:id:key-e:20201116203848j:plain

 

f:id:key-e:20201116203853j:plain

 

f:id:key-e:20201116203856j:plain

 

ストレートのラインが重ならないよう、イン側に自分のラインをずらしたところ、その慣性でイン側にずれすぎてしまい、パッシングするにはタイトすぎる1コーナー進入になってしまった。

事前この展開の可能性をきちんと想定していたらチャンスを活かすことができたのに……。
悔しいけれど良い勉強になった。

なお、Sさんに後で聞いたところ、走行中にブレーキレバーが入りすぎてしまう症状が出てしまっていたとのこと。

 

 

f:id:key-e:20201116204417j:plain

 

f:id:key-e:20201116204421j:plain

 

f:id:key-e:20201116204424j:plain

 

その後はSさんがペースアップしたこと、そして、自分の集中が切れてしまったこともあり、少し離された状態でゴール。

 

 

周回数 タイム
1 29.97
2 26.68
3 26.60
4 27.09
5 26.87
6 26.56
7 26.49
8 26.40
9 26.35
10 26.43
11 26.58
12 26.64
13 26.69
14 26.89
15 26.95
16 27.53
17 26.81
18 26.89
19 27.03
20 27.23

 (2~20周目平均:26秒77)

 

※ラップタイマーが映っていないけれど、字幕機能オンでスタートライン通過時にタイムを表示

 

 

 

写真提供:梨本塾 http://kei74moto.client.jp/
カメラ: 梨本塾オフィシャル & 影兄

 

ちなみに、この期間中のジョグトレーニングはこんな感じ。

  

公式レポート

 

天候:晴れ
気温:9〜21℃
路温:25〜35℃ (やはり25℃あるとかなり走りやすい)
ベストラップ:26.35 (シーズンベスト)
リザルト:【予選】Aクラス2位(26.422)【決勝】Aクラス3位 【年間】2(先月比 ±0)
Fタイヤ:V3 SC1 (90 LAPs) / トミン1回 (正履き:1回)
Rタイヤ:V3 SC1 (90 LAPs) / トミン1回 (正履き:1回)
サスセット:FIN H→10、FTEN H→2、RIN S→13 (その他の設定は普段触らない)
メンテ:前後タイヤ交換(前後同時に新品にしたのは久々…)