2021年を振り返ってみる

毎年恒例の年間振り返りをしてみます。
昨年もサーキットはトミンしか走っていないので、「サーキット走行記録 = トミン走行記録」です。

 

f:id:key-e:20211108213136p:plain

 

タイム

ベストは11月梨本塾時の26秒21
タイムアタックGPで出したシーズンベストを同月のレギュラー梨本塾で更新することになりました。
タイムは過去2年のように26.1秒台とはいかなかったものの、近いタイムを達成。

2021年で特筆すべきなのは「年間通してのアベレージタイムの良さ」でした。
路面温度が12~13℃しかないような冬季でも極端にタイムが落ちることなく、毎月26秒5以下のタイムを記録することができました。

これはライディングの技術によるところだけではなく、真冬に消耗しすぎたタイヤの使用を避ける等、タイヤの管理によるところも貢献していると思っています。

 

f:id:key-e:20220101182528j:plain

f:id:key-e:20220101182535j:plain

f:id:key-e:20220101185101j:plain

f:id:key-e:20220101182541j:plain

f:id:key-e:20220101185132j:plain

 

走行回数

年間走行回数は18回。昨年比でプラス1回です。
これまでの最低回数ほぼタイ記録。
(内訳:梨本塾(毎月定例の) 12回 + 梨本塾勉強会 1回 + 梨本塾タイムアタックGP 1回 + フリー走行4回)

 

f:id:key-e:20220101182548j:plain

 

梨本塾リザルト

過去2年に引き続き、比較的良い戦績を記録できた1年。
予選1位が2回、決勝1位が3回。
年間ランキングは昨年同様の2位。
チャンピオンはやはり速く・強く、数値以上の差を感じます。

それでも自身としては安定したタイム・成績を残すことができ、毎月楽しく参加できています。

 

月別ベストタイム K-RUN予選記録(公式) K-RUN予選順位 K-RUN決勝順位
1月 26秒46 27秒266 4位 4位
2月 26秒44 26秒500 2位 1位(タイムアタック)
3月 26秒45 26秒421 1位 1位(タイムアタック)
4月 26秒32 26秒360 2位 2位
5月 26秒38 26秒656 3位 3位 
6月 26秒51 26秒656 3位 3位(タイムアタック)
7月 26秒47 26秒421 3位 2位(タイムアタック)
8月 26秒45 26秒453 2位 2位(タイムアタック)
9月 26秒33 26秒843 3位 2位(K-RUN中止)
10月 26秒42 26秒937 5位 5位
11月 26秒21 26秒266 1位 2位
12月 26秒48 26秒484 2位 1位

 

f:id:key-e:20220101182554j:plain

 

総括

練習回数が少なかった2020年の反省を踏まえ、2021年はきっちり練習しようと思っていたのですが、結果的には走行回数はほぼ前年同様となってしまいました。
それでも安定したタイムを記録できたのは下記のような理由があると考えています。

  • 【体力】ジョギングにより、身体の持久力・瞬発力が付いたこと
  • 【走行判断】悪いコンディションで無理に走らないこと(変な癖がつかないようにする)
  • 【タイヤ管理】低路温のときに消耗度の大きいタイヤを使わないこと
  • 【復習】上手く走れる状況/走れない状況をきちんと分析すること
  • 【予習】走行前(特に前日・当日)にどう走るかを予習しておくこと


タイムもバラつきが少なくなったのはここ3年ほど使っているタイヤウォーマーのおかげもあります。
タイヤウォーマーがなくてもタイムは出せるものの、今の自分はタイヤが冷えていて慎重に走っている状態から、タイヤが温まった後のよく身体を動かす状態への切り替えがうまくできないため、そして、タイヤを温めるまでの時間短縮のためにタイヤウォーマーを使っています。

これを読んでいただいた自走の方向けに補足しておくと、タイヤウォーマーがなくてもタイムが出せないわけではありません。
タイヤを温めるまでに時間こそかかりますが、タイヤウォーマー勢と遜色ないタイムが出せることは最近の梨本塾ではIさんが実証済みです。
(自分も2013年11~12月で25秒台を達成しています)

 

タイムはベストこそ前年(2020年)に劣るものの、前年は一発タイム感の強いものであり、実力的には前年を上回ることができました。
年間通しての安定性は自分の最盛期(2011~2013年頃)以上です。
30歳前後の時に比べて身体が動かない分、頭と道具を使うようになったおかげです。

2022年は安定性は継続しつつ、今の自分の走りを打破するような課題を見つけて取り組むこと、バイクの状態(足回り等)をよりよくした状態で走ることに注意を払って走りたいと思います。
今年も皆さんよろしくお願いします!

 

f:id:key-e:20211113210550p:plain

 

【参考】過去のまとめ記事

 ※ 2014年~2016年の振り返り記事はありません

 

写真提供:梨本塾 http://kei74moto.client.jp/
カメラ: 梨本塾オフィシャル & 影兄